平成30年度」カテゴリーアーカイブ

さわやか あいさつ運動

今朝、3年生を中心にあいさつ運動が行われました。
はじめようとした瞬間に雨が降り始め、あいにくの天候となりましたが、寒さに負けることなく、元気なあいさつを行っていました。
1・2年生の中には、恥ずかしそうにあいさつを返す生徒もいましたが、雨の中でも3年生のさわやかなあいさつは、とても気持ちが良かったです。
ご家庭では、「おはよう」「おやすみ」「ありがとう」などのあいさつを交わされていますか。改めて見直してみてください。意外と、家族同士でのあいさつは少ないのではないでしょうか。親しき仲にも礼儀あり、「家族だから」ということでなく、「家族だからこそ」元気にあいさつを交わせるようにしてください。それが、外でも気軽にあいさつができるようになる秘訣ではないでしょうか。

 

カテゴリー: 平成30年度 |

第43回滑中文化祭

10月27日の文化祭二日目は、合唱コンクールが開催されました。

午前中は、1年生と2年生の合唱が行われました。どの学年も自分たちの持てる力を十分に発揮していました。

カテゴリー: 平成30年度 |

第43回 滑中文化祭

10月26日第43回滑中文化祭が開催されました。
今年度のテーマは
「色彩 ~輝けひとりひとりのカラー~」です。これには、生徒一人一人の発想を大切にし、集団への所属感や連帯感、自己有用感を高め、協力してよりよい学校生活を築こうとする自主的・実践的な態度を育てようという意味が込められています。
このテーマのように、一人一人が活躍できる文化祭となるよう、一人一人の力で全体の活動が盛り上がることを期待します。
また、今日は、育成会主催の講演会が行われました。講師はラモス瑠偉さんです。
決して「夢をあきらめない」「苦しいことから逃げない」など、夢を叶えるために必要なことを学びました。



明日は、全校生徒が参加する合唱コンクールがあります。生徒はこれまで、多くの練習を積み重ねてきました。
是非、生徒の歌声を聞いて下さい。

カテゴリー: 平成30年度 |

文化祭・合唱コンクールに向けて

合唱コンクール当日まで、2週間をきり、ここからが仕上げの大切な時期となってきます。
今日は、合唱コンクールに向けてのリハーサルが行われました。どの学年も、しっかりと練習を積んでいるようでした。これからの追い込みで、できばえも変わってきます。
ここまでの努力を無駄にせず、最後まで全力で取り組んでいきましょう。

 

カテゴリー: 平成30年度 |

防災学習(10月13日)

東北大震災の時に、釜石東中学校の副校長として勤務をしておられた村上洋子先生を招き、防災学習をしました。
「釜石の奇跡」は偶然ではなく、普段から防災の意識を高め、「津波てんでんこ」と言われるように、まず、自分の命を守るために高台へ逃げるといった習慣をつけることが大切であるというお話しをされました。また、今できることを全力でやる、スポーツでも、合唱でも、自分のできることを一生懸命にやることで、多くの人が元気づけられ、中学生でも地域に十分に貢献できるということも学びました。
滑川中学校でも、津波を想定した避難訓練があります。今日の話を参考に、その避難訓練も真剣に取り組んでほしいと思います。そして、今できることを全力で取り組み、地域に貢献できるといいですね。



カテゴリー: 平成30年度 |