進路選択の大事な年を迎えました。見通しをもって学習を進めることが
できるように、今年1年間の進路学習のスケジュールを確認しました。
今回の進路学習での内容は、2月の学年懇談会でもお知らせする予定です。
進路選択の大事な年を迎えました。見通しをもって学習を進めることが
できるように、今年1年間の進路学習のスケジュールを確認しました。
今回の進路学習での内容は、2月の学年懇談会でもお知らせする予定です。
2年生が滑川消防署員の方々から、心肺蘇生法やAEDの使い方等の指導を
受けました。各教室毎4つの班に分かれて、人形を使って実技を行いました。
ほとんどの生徒が初めての経験でしたが、何とかマスターしていました。
実際に使う場面がない方がよいのですが、いざという時に知っているか
いないかかは大きな違いとなりますね。
粉雪の舞う中、3年生がダイコンの収穫をしました。9月に植えから、
水まき等の世話をしてきました。りっぱなダイコンに育ちました。
今度、給食の材料として使われるそうです。味の方はどうでしょうか?
新年あけましておめでとうございます。冬休み期間中に大きな事故もなく
平成26年という新しい年、そして3学期を迎えることができました。
始業式では校長先生が、日本料理の鉄人:道場六三郎さんや松下幸之助氏の
言葉を紹介され「心がけの大切さ」について話をされました。
3学期は短期決戦です。集中力を高め、悔いの残らないよう一日一日を大切に
していきましょう。
その後、各教室で書き初めを行いました。全員が一文字一文字を丁寧に書い
ていました。
~校長先生のお話から~
今日で77日間の2学期が終了します。本当に中身の濃い、充実した毎日
だったのではないでしょうか。体育大会や文化祭等の大きな行事を無事に
大成功に終えることができたのは、649名の生徒全員の活躍、先生方の
ご指導、PTAや地域の皆様のご協力のお陰です。
この冬休みは、来年度の自分の目標=志を立てるとても大事な時期です。
志を立て実行するには「世のため人のためを思う」「自分の道徳性を磨く」
ことが大切です。人を励ます、助ける、ほめる、思いやる、笑顔、あいさつ、
掃除、礼儀、徳を積み、己の徳性を磨くことを心掛けましょう。
3学期の始業式は1月8日です。みなさんよい年をお迎えください。