令和5年度」カテゴリーアーカイブ

1年生学年集会「合唱コンクールに向けて」

期末考査が終わり、次の目標を見つけて進む準備をしています。
今日の5時間目に、滑中の伝統である合唱コンクールについての学年集会を実施しました。
合唱コンクールの歴史や、合唱活動の組織、リーダーに求められるものについて話をしました。
先輩たちの姿を見習いながら、滑中伝統の「自治の精神」を身に付けていってほしいと思います。

カテゴリー: 令和5年度 |

14歳の挑戦~生徒による事前訪問~

今週は14歳の挑戦に向けて、生徒による事前訪問があります。すでに月曜日、水曜日に訪問した事業所もありましたが、多くの事業所は今日と明日に行います。生徒たちは自己紹介カードを持ち、交通安全に気を付けて事業所へと向かいました。

また、朝のさわやか挨拶運動が本日をもって終了しました。第二弾も企画しているそうでとても楽しみです。

カテゴリー: 令和5年度 |

櫟原神社祭礼後の清掃活動

6月17日(火)6時50分から7時30分まで、ボランティアバンク委員の希望者44名が清掃活動に汗を流しました。生徒は、3つの班に分かれ、神社境内、道路に落ちているごみを拾いました。最後に集めたごみは、資源ごみ、不燃ごみ、可燃ごみに分別しました。

カテゴリー: 令和5年度 |

3年生 授業の様子

昨年より、更に集中して授業を受ける姿がみられます。
わからないところは自分で調べたり、仲間に聞いたりしてわかろうと努力していました。
休み時間にワークに取り組み、家庭での自分の時間をつくろうとしている人もいました。

カテゴリー: 令和5年度 |

高山校外学習のコース決めが始まりました

1学年では、5月15日(木)に予定している高山校外学習のコース決めが始まりました。
男女混合の6~7人班で、班別学習のテーマやコースを決めていきます。
今日は班のテーマを考えたり、それぞれが行ってみたい場所を提案しあったりしました。
友情を深めたり、協調性や連帯感が高まったりするような話し合いを進めていきましょう。

カテゴリー: 令和5年度 |