令和5年度」カテゴリーアーカイブ

合唱コンクールに向けて

中間考査が終わり、合唱コンクールに向けての取組がますます熱を帯びてきています。
今日は、午前中、2年生が各クラス1時間ずつ、テノール歌手の小林大祐さんから合唱の指導をしていただきました。

 

 

 

また、午後、3年生は、合唱コンクールの学年リハーサルを行いました。実際にステージに立って、全クラス課題曲と自由曲を通して歌いました。3年生は、滑川中学校のステージに立って歌うのが初めてであることもあって、緊張した様子でしたが、どのクラスも豊かな歌声を体育館に響かせていました。

 

 

 

 

カテゴリー: 令和5年度 |

学級討議

12日、全学級で、「学校のきまり」の見直しに向けての学級討議を行いました。ジェンダー平等に配慮しながら、生徒自らが考え、適切な行動を選択しながら学校生活を送ることのできる「学校のきまり」を目指しています。この後、28日に行われる生徒総会で、よりよい「学校のきまり」になるよう、学級で出た意見を出し合宇予定です。

カテゴリー: 令和5年度 |

無事帰着しました

7時過ぎに、3年生が無事帰着しました。
添乗員さんに挨拶をして解散しました。
3日間、お疲れ様でした!

カテゴリー: 令和5年度 |

3年生の帰着時間

3年生の乗ったバスが学校に帰着する時間は、19時10分頃になりそうです。
点呼後、19時25分頃に解散の予定です。

カテゴリー: 令和5年度 |

京都出発

14:00までのタクシー班別学習を無事に終え、予定通り京都駅を出発しました。

カテゴリー: 令和5年度 |