12月8日(火)・9日(水)に「科学の時間」の一環として、「北陸電力エネルギー科学館 ワンダー・ラボ」から講師を招き、出前授業を行いました。2年生の全クラスで、「電気の歴史や電気をつくり出す方法を学ぼう」という学習課題で授業を行っていただきました。ボルトやアンペア等の電気に関する単位の成り立ちや、コイルと磁石を使った実験で電気がつくられる仕組みを学びました。様々な実験により、分かりやすく電気の学習をすることができたようです。
12月8日(火)・9日(水)に「科学の時間」の一環として、「北陸電力エネルギー科学館 ワンダー・ラボ」から講師を招き、出前授業を行いました。2年生の全クラスで、「電気の歴史や電気をつくり出す方法を学ぼう」という学習課題で授業を行っていただきました。ボルトやアンペア等の電気に関する単位の成り立ちや、コイルと磁石を使った実験で電気がつくられる仕組みを学びました。様々な実験により、分かりやすく電気の学習をすることができたようです。
12月7日(月)に、先日行われた生徒会役員選挙の当選証書授与式がありました。
新役員になったのは以下の4名です。
生徒会長 清水 威歩輝
2年副会長 中川 智咲己
1年男子副会長 原田 結聖
1年女子副会長 前田 望実
選挙管理委員長から当選証書を受け取った4名を代表して、新生徒会長となる 清水 威歩輝さんが「一人一人の意見を大切にして、よりよい滑中にしていきます。皆さんご協力をお願いします。」と挨拶を述べました。会計や書記は今後、任命されます。新しいリーダーが決まりました。これから、皆で力を合わせて頑張ってほしいです。
12月4日(金)生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。推薦人は候補者のよいところをアピールし、立候補者は自分の公約をステージ上で堂々と訴えていました。「一人一人の個性を大切にする学校にしたい」、「笑顔があふれる学校をつくりたい」、「自治活動を大切にしたい」、「メディアルールを守って楽しい学校にしたい」など主張は様々ですが、滑川中学校をよくしたいという熱い思いが伝わってくる立派な演説でした。生徒会長、副会長となった人は、滑川中学校を代表するリーダーとして頑張ってほしいです。
《2年生》
《1年生》
《投票》