今日から合唱活動が始まりました!
昨日の打合せを生かせた部分もあれば、練習が止まってしまう場面も…
この経験を次に生かしていくことが大切です。
少しずつ、でも確実にレベルアップして行けたらと思います。
頑張りましょう!!
滑川市立滑川中学校
カウント開始日 2017.5.16
- 572148総閲覧数:
- 9今日の閲覧数:
- 167昨日の閲覧数:
- 198一日あたりの訪問者数:
カテゴリー
-
最近の投稿
月別アーカイブ
今日から合唱活動が始まりました!
昨日の打合せを生かせた部分もあれば、練習が止まってしまう場面も…
この経験を次に生かしていくことが大切です。
少しずつ、でも確実にレベルアップして行けたらと思います。
頑張りましょう!!
今日から初めての合唱活動が始まります。
そこに向けて、昨日の放課後、全クラスのリーダーが集まり、リーダー会議を行いました。
今日からの練習内容を確認したり、リーダーとして大切なことを教わったりしました。
いよいよ今日から活動が始まります。
滑川中学校が大切に受け継いできた精神を大切にしながら、学級や学年が成長できるよう、頑張っていってほしいです。
本日の6限に9月の振り返りを行いました。
9月は体育大会や中間考査があり、夏休み明けから生徒たちはノンストップで授業と学校行事に取り組んできました。
その中で、当たり前のことを当たり前に取り組めたか、指示待ちにならず、自ら進んで行動できたか振り返りました。
10月には夢の教室や合唱コンクール、生徒会選挙の公示と行事がたくさんあります。
一人一人が目標をもって活動できるとよいですね。
本日、社会、英語、国語の3教科の中間考査が行われました。
2学期入って初めてのテストになります。生徒たちは1時間目の教科から集中して取り組んでいました。
土、日曜日をはさんで月曜日が2日目となります。残り2教科も頑張ってほしいです。
来週から始まる合唱活動に備えて、今日は3年生の放課後練習を見学させてもらいました。
練習の進め方や合唱活動に対する真剣さを学ぶことができました。
今日見て、感じたことを、自分たちの合唱活動に生かしていきたいと思います。