生徒総会が行われました。

本日、生徒総会が行われました。
各委員会の活動について、全校生徒で話し合い、
質問をしたり修正案を述べたりしました。
滑川中学校では、仲間と協力して主体的に活動に取り組む
「自治の精神」を大切にしています。
本日の総会を踏まえて、よりよい学校をつくっていきましょう。
 
 

カテゴリー: 令和7年度 |

避難訓練が行われました。

本日、避難訓練が行われました。
前回(4月)は火災からの避難でしたが、今回は不審者対応の避難訓練です。
校内だけでなく校外でも遭遇するおそれがあります。生徒たちは緊張感をもって訓練に取り組んでいました。
 

カテゴリー: 令和7年度 |

第2学年 4月の振り返り

本日の6限に4月の振り返りを学年で行いました。
新クラスになり不安もある中、新しい仲間との活動を通して少しずつその不安もなくなり、楽しく生活できていると多くの生徒が話していました。
しかし、挨拶の声が小さかったり3分前着席ができていない生徒がいたりと課題もあるという意見も出ました。

1学期は校外学習や14歳の挑戦という大きな行事があります。
学年全体で課題をクリアしていき、更によい雰囲気で学校生活を送っていってほしいです。

カテゴリー: 2年, 令和7年度 |

部活動結成がありました。

本日、部活動結成がありました。1年生から3年生まで全学年がそろい、新しい部が動き出します。自分たちの目標に向かって、仲間と共に頑張りましょう。
 

カテゴリー: 令和7年度 |

3学年 修学旅行に向けて

今日の6限、修学旅行に向けてしおりの読み合わせを行い、日程や持ち物を確認しました。
休み時間には、平和の願いを込めて千羽鶴を折る姿も見られます。
修学旅行まで2週間を切りました。この連休中に持ち物等の準備を進めましょう。

カテゴリー: 3年, 令和7年度 |