来週11日(火)に生徒会選挙立会演説会・投票が行われます。
それに向けて今週は朝に選挙運動が行われました。
2年生からは生徒会長選に1名、副会長選に2名立候補し、推薦人とともに生徒玄関で挨拶をしたり、公約を伝えたりしました。

来週11日(火)に生徒会選挙立会演説会・投票が行われます。
それに向けて今週は朝に選挙運動が行われました。
2年生からは生徒会長選に1名、副会長選に2名立候補し、推薦人とともに生徒玄関で挨拶をしたり、公約を伝えたりしました。

「いつも多くの活動をサポートしていただき、ありがとうございます。」
文化祭バザーを準備し、販売等をしていただいた育成会の方々へのお礼のメッセージを、文化祭の閉会式で育成会会長福田さんにお渡ししました。
感謝の思いが、少しでも育成会の方々に伝わると嬉しいです。生徒が書いたメッセージは、保護者懇談会時に生徒玄関に掲示しますので、ご覧ください。

10月も終わり、2学期も残すところあと2か月となりました。
10月は行事の活動が多く、特に合唱コンクールを通してクラスの仲間や学年の仲間と絆を深めることができました。

また、総合の時間では滑川市の魅力を班ごとに新聞にまとめています。滑川市の魅力を再発見し、すてきな新聞を完成させてほしいです。

文化祭2日目は、合唱コンクールが行われました。
合唱コンクールでは、これまで仲間と練習してきた成果を発揮し、どのクラスも体育館いっぱいに歌声を響かせていました。
また、育成会の皆様のご協力で、昼食のバザーも大盛況でした。
文化祭の最後に、育成会の皆様に感謝の心を込めて、全校生徒でメッセージカードとお礼の言葉を伝えました。
温かい雰囲気に包まれて、2日間の文化祭が無事に終わりました。


合唱コンクール結果
1学年
最優秀取組賞…6組 取組賞…1組、4組
最優秀歌唱賞…1組 歌唱賞…5組、6組
2学年
最優秀取組賞…2組 取組賞…4組
最優秀歌唱賞…2組 歌唱賞…3組
3学年
最優秀取組賞…4組 取組賞…2組
最優秀歌唱賞…1組 歌唱賞…2組、5組