学年便りを配布しました

2学年便り 第10号(3/21発行)

カテゴリー: 令和5年度 |

平和学習①

2学年では、来年度の修学旅行に向けて、平和学習を行っています。今日はビデオ鑑賞を行い、原爆のすさまじさや悲惨さ、当たり前に生きていられることのありがたさについて、深く考えることができました。明日は、ヒロシマを語り継ぐ教師の会さんから語り部さんをお招きし、実体験を交えたお話をしていただき、さらに理解を深めていきます。

 

カテゴリー: 令和5年度 |

第59回卒業証書授与式

素晴らしい卒業式でした。特に後半の合唱は、感動的でした。今年も先輩から後輩に伝統が受け継がれたと確信しました。卒業生の皆さん、滑川中学校で学んだことを忘れず、今後の人生を自らの力で切り開いていってください。

カテゴリー: 令和5年度 |

明日は卒業式

卒業式の前日に、同窓会である桂樹会入会式が行われ、3年生に記念の印鑑が、市教委からは卒業証書入れが贈呈されました。また、3年生から卒業記念品として、液晶テレビやブルーレイプレイヤーが学校へ贈呈されました。また、富山県中学校文化連盟、富山県中学校体育連盟、富山県をよくする会からの表彰式を行いました。その後、本番に向けて予行を行いました。明日は、感謝の気持ちが溢れた素晴らしい式になることでしょう。
 

カテゴリー: 令和5年度 |

卒業式に向けて

県立高校入試2日目が終わりました。受検した3年生のみなさん、ご苦労さまでした。きっとほっとしていることでしょう。学校では、1、2年生が卒業式の歌練習をしました。リーダーが中心となり、感謝の思いが伝わる歌にしようと、心をひとつにして練習に取り組みました。もうすぐ、卒業式です。送られる方も、送る方も心のこもった式にしましょう。

カテゴリー: 令和5年度 |