第2学年便り2月号
1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。学校給食による教育効果を促進するのがねらいです。そこで給食委員が取組の一環として給食カルタをつくりました。毎日食べている給食もこういった機会にその意義や役割について考えていけるといいですね。
卒業式に向けての合唱練習が始まりました。今日は全校合唱の練習です。学年を超えて共に歌いました。後輩は先輩の姿を見ながら滑中の伝統を受け継いでいきます。
第2学年便り1月号 第1学年便り1月号
2年生が救命講習会を行い、AEDの使い方等を学びました。心臓マッサージの方法やAEDを使う際の注意点などを確認しながら、役割分担をしてロールプレイを行いました。もしもの時は、必要になるかも、どの生徒も真剣に取り組んでいました。