トイレ掃除に学ぶ会

富山掃除に学ぶ会第17回滑川年次大会が、滑川中学校で行われ、たくさんの生徒や先生方が参加しました。滑川中学校で行われるのは3年目となりました。主催者代表の竹氏さんが、「便器を磨いて、心も磨きましょう」と参加者を激励し、ラジオ体操をしてから掃除に取り組みました。参加した生徒の感想です。「こんなに汚いとは思わなかった」「たくさん汗をかいたけどきれいになって気持ちが良かった」「これからは学校や家でも、しっかりと掃除をしたい」お世話していただいた掃除に学ぶ会のみなさんありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

IMG_4736 IMG_4743 IMG_4763 IMG_4779 IMG_4807

カテゴリー: 令和5年度 |

リーダー研修会

1日目は学年委員会の話合いと代議員会、2日目は体育大会の団ごとに行進練習や話合いを行いました。寝食を共にしたことで、リーダー同士の絆が深まりました。もうすぐ2学期が始まります。この研修会を通して学んだことを発揮して、学校を引っ張っていってほしいと思います。まずは体育大会を成功させましょう!

IMG_0068 IMG_0078 IMG_0105 IMG_0120 IMG_0124 IMG_0172 IMG_0177 IMG_0200 IMG_0220 IMG_0223 IMG_3021 IMG_3014

カテゴリー: 令和5年度 |

H27北信越大会結果をアップしました!

北信越大会の結果

カテゴリー: 令和5年度 |

速報 北信越大会の結果

8月4日の北信越大会の結果です。男子ソフトテニス部団体1位、柔道部:澤田智大さん90kg超級5位。男子ソフトテニス部は水泳部(男子メドレーリレー)に続き、全国大会に出場します。おめでとうございます。
hokusinetust

カテゴリー: 令和5年度 |

第2回資源回収

8月2日(日)に、第2回資源回収を行いました。早朝から気温が高く、育成会役員からも脱水症状に気をつけるよう生徒にむけた説明があり、水分補給しながら生徒、先生、育成会役員が役割分担し手際よく資源回収を進めました。暑い中ご協力いただいた地域のみなさん、ありがとうございました。
DSCF1146 DSCF1150 DSCF1151 DSCF1160 DSCF1169 DSCF1182

カテゴリー: 令和5年度 |