2年」カテゴリーアーカイブ

2学年だけで学校生活を送りました

昨日、3年生が修学旅行、1年生が校外学習と学校外での活動だったため、学校には2学年しかいませんでした。
しかし、2年生だけでもいつも通り笑顔を絶やさず過ごしていました。
1限は国語のテスト、2~5限は授業、そして6限は学年レクリエーションを実施しました。
学年委員の企画でクラス対抗のドッジボール大会。生徒たちは勝ち負け関係なくお互いを称え合い、仲間のために全力で応援していました。
これからも学年の絆を深め、協力し合える集団を目指していってほしいです。

また、来週は校外学習があります。土日は心と体の調子を整え、万全な状態で登校してきてほしいです。

カテゴリー: 2年, 令和7年度 |

2年生                             社会に学ぶ「14歳の挑戦」!生徒の事業所が決まりました。

本日、5限に14歳の挑戦のしおりを製本し、クラスごとに生徒の事業所を発表しました。
事業所が決まり、生徒はもう一度事業所の場所を確認したり、14歳の挑戦で体験したいことや抱負等を書いたりしていました。
これからマナー講座をはじめ、14歳の挑戦に向けていろいろな活動を行っていきます。一人一人が更に成長できるよう活動のサポートをしていきたいと思います。

カテゴリー: 2年, 令和7年度 |

2年生 校外学習に向けた集団行動

いよいよ金沢校外学習が来週の火曜日になりました。
先日クラスごとにしおりの製本を行い、班ごとに見学コースやバスの座席、隊列等の確認を行いました。
本日は全体で行程の確認を行ったり、実際に動きを入れて隊列の確認をしたりしました。班長が声をかけ、まとめている姿を見てとても頼もしく思いました。

カテゴリー: 2年, 令和7年度 |

2年生 金沢校外学習のしおり作成

本日の6限に金沢校外学習のしおりを製本しました。
一人一人自分たちの班がどの見学地に行くのか記入したり、行程を確認したりしていました。

来週は全体で行程や集団行動の確認、係打合せを行います。
誰かに頼るのではなく、一人一人がしおりを熟読し、班別学習してくれることを願っています。


カテゴリー: 2年, 令和7年度 |

2年生 実力テスト終わりました

GW明けの7日、8日と2教科ずつ実力テストを実施しました。
「できた!」と喜んでいた生徒もいれば、「英語が難しかった。」と悔しがっていた生徒もいました。

受検はまだまだですが、このようなテストを通して、少しずつ自分の夢や目標に向かって頑張っていってほしいです。

また、本日の生徒総会ではたくさん意見を発表し、多くの生徒が自分事として参加していました。

カテゴリー: 2年, 令和7年度 |