7月31日(金)に1学期の終業式が行われました。
東城 浩一校長は式辞の中で、今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で、臨時休業措置がとられ学校が再開されてからも感染防止に努めるなど、今までと大きく異なる不自由な学校生活となりましたが、生徒の皆さんは勉強や部活動によく頑張りました。また、学校行事も中止や延期となりましたが、新川代替大会が行われたことは3年生に活躍の場があってよかったと話されました。
さらに、始業式でもお話しされた「3つのT」についても触れられました。夏休みも、Think(自分でよく考えること)、Team(家族や仲間を大切にすること)、Try(何事にも挑戦すること)の3つのTを意識して過ごしてほしい。そして、休み明けには皆さんの一回り成長した姿を見ることを楽しみにしていますと締めくくられました。
23日間の夏休みですが、安全に気を付けて元気に過ごしてほしいです。
保護者や地域の皆様方には、1学期の間、滑川中学校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。2学期も変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
滑川市立滑川中学校
カウント開始日 2017.5.16
- 537532総閲覧数:
- 73今日の閲覧数:
- 102昨日の閲覧数:
- 97一日あたりの訪問者数:
カテゴリー
-
最近の投稿
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 月別アーカイブ