7月6日、本校スクールカウンセラー宝田幸嗣先生とスクールソーシャルワーカー神通一仁先生を講師に招き、1年生と3年生が「SOSの出し方・受け止め方」講座を受けました。
1年生は、自分の悩み事にどう対処していくかについて、相手に相談するときの最初の一言を言ったり、相手の悩み事を受け止めるときの対話をしたりして、ペア活動を通してお互いが感じたことを学年全体で振り返りました。また、自分たちだけでは解決できない場合には、次の2つの言葉「SOS」「きょうしつ」を実践してみることを紹介していただきました。
・ S:信頼できる き:気付いて
・ O:大人に ょ:寄り添い
・ S:相談する う:受け止めて
・ S し:信頼できる大人に
・ S つ:つなげよう
3年生は、子供の権利とそれらが守られていない状況の例について神通先生から説明を聞きました。自分たちがそのような苦しい状況にあるときに、言葉ではなく態度や行動でSOSのサインを送る方法も教えていただきました。
この講座から、周囲の人を頼り、自分の悩みと上手に付き合っていくためのよいヒントを得られたと思います。皆さん、これからの学校生活に生かしていきましょう。