花壇に新しい花を植えました。(美化委員会)

5月27日(土)、パンジーが咲いていた学校の花壇に、サルビアやマリーゴールドなど色とりどりの花を植栽しました。これから、暑い夏に向けて、しっかりと水やりや草取りをして、大切に育てていきたいと思います。
花が咲く学校を目指して、これからも花壇の花の世話を続けていきます。

カテゴリー: 令和5年度 |

第3学年 リレーカーニバル

5月27日(土)、第3学年でリレーカーニバルが行われました。
どのクラスも準備運動や円陣の時から気合十分で、競技に一生懸命取り組むことはもちろん、応援もクラスのために一生懸命行っている姿に心打たれました。3年生らしい素晴らしいリレーカーニバルとなりました。
(結 果)
女子リレーの部:1位3組 2位1組 男子リレーの部:1位4組 5組
全員リレーの部:1位2組、2位3組 総 合 の 部:1位2組 2位3組
 

カテゴリー: 令和5年度 |

部活動 壮行会 開催

5月25日(木)5限に壮行会が行われました。
吹奏楽部の演奏に合わせて、各部の選手が体育館に入場しました。
生徒代表の激励の言葉の後、各部の代表者による決意表明がありました。
「指導してくださった方に感謝の気持ちを忘れず、精一杯戦ってきます」と力強い言葉が聞かれました。3年生エール隊に合わせ、全校生徒が手拍子と掛け声、そして校歌で選手の健闘を祈りました。
また、校長先生からは、ソフトバンクホークス 工藤監督の言葉から、「心技体を整えることが大切であり、この3つを揃えることは難しいが、大会に向けてしっかりと取り組んでほしい」との激励がありました。
出場する選手の皆さん、滑川中学校の代表として、堂々と戦ってきてください。

カテゴリー: 令和5年度 |

情報セキュリティ講座

NTTドコモから講師を招き、全校で「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。写真や実際にあった事件の報道記事、再現ドラマを交え、ネットトラブルの恐ろしさや被害者・加害者にならないために何が必要かを学びました。NTTから詳しい資料をもらいました。各家庭でも話をしていただけたら幸いです。
 

カテゴリー: 令和5年度 |

第1学年のリレーカーニバルは中止します

本日、1年生のリレーカーニバルを予定しておりましたが、天気予報は午後から雨や雷です。そこで、リレーカーニバルは中止します。

カテゴリー: 令和5年度 |