北信越大会出場者激励会

市役所で、1月29日に行われる第30回北信越中学生インドアソフトテニス大会に出場する女子ソフトテニス部8名の激励会が行われました。伊東教育長から激励のお言葉をいただきました。選手は、「全員で声をかけ合い、一人一人が全力でプレーしたい」と意気込みを述べました。選手の皆さん、頑張ってきてください。
IMG_7118

カテゴリー: 令和5年度 |

学年便りを配布しました

1学年便り 第9号(1/18発行)
2学年便り 第9号(1/20発行)

カテゴリー: 令和5年度 |

救命講習

滑川消防署の方々にお越しいただき、2学年を対象に救命講習を行いました。いざという時に、冷静に素早い処置を行うことができるように、今回の講習で学んだことを忘れずに身に付けておきましょう。
DSC07786 DSC07788 DSC07794

カテゴリー: 令和5年度 |

生き方を学ぶ講演会

出産ジャーナリストの河合蘭さんにお越しいただき、「未来のパパ・ママたちへ 今知っておいてほしいこと」という演題でご講演をいただきました。1、2年生が話を聞きました。出産や妊娠について、最新の情報も交えてわかりやすく教えていただきました。実はそう遠くない将来のことについて考えるきっかけになったと思います。お忙しい中、そしてこの大雪の中、ありがとうございました。
DSC_2550 DSC_2551 DSC_2554

カテゴリー: 令和5年度 |

書初大会

書初大会が行われました。本年度の1年生から、小ぶりの条幅紙に普通の大筆(だるま筆ではなく)で書くものに変わりましたが、サイズは関係なく、大切なのは書初に込める気持ちです。新学期を迎え、新たな目標を持って登校した生徒達の気持ちが、静かな空間で真剣に書初に取り組む姿や書に現れていたと思います。
dscn8582 dscn8583 dscn8604

カテゴリー: 令和5年度 |