私立高校5校、県立高校2校に来校していただき、高校での生活や入試についての説明を聞きました。3年生は、中学校卒業まで残り5カ月。今日の話を参考にして、卒業後の進路決定に向けて意識を高めていきましょう。
第1学年便り11月号 第2学年便り11月号
学校保健委員会(SNS機器の健康被害に関する講演等) の開催について(ご案内)
家庭科の時間に作ったおもちゃを持って、3年1組が上小泉保育園に保育実習に行きました。わずか60分間でしたが、2歳児、3歳児、4歳児、5歳児のクラスに分かれて、手作りのボールやさいころ、ぬいぐるみを使って幼児と交流をしてきました。明日は3年3組が保育実習に行きます。
生徒会執行部とボランテアバンクの生徒100名が、学校前であいさつ運動を行いました。爽やかな「おはようございます」のあいさつで、毎日気持ちよく学校生活をスタートさせたいですね。活動は明日も行います。