シンクロナイズドスイミング元日本代表の武田美保さんより、「夢を追いかけて」というテーマでお話をいただきました。自分で限界を決めないこと、好きでい続けることなど、夢を追いかける上で大切なことをたくさん教えていただきました。今日お話しいただいたことをしっかりと心にとどめ、自分の夢や目標を実現できるようにがんばりましょう。

シンクロナイズドスイミング元日本代表の武田美保さんより、「夢を追いかけて」というテーマでお話をいただきました。自分で限界を決めないこと、好きでい続けることなど、夢を追いかける上で大切なことをたくさん教えていただきました。今日お話しいただいたことをしっかりと心にとどめ、自分の夢や目標を実現できるようにがんばりましょう。

地震・津波を想定して避難訓練を行いました。どの学年も素早く、整然と避難できていたのが良かったと思います。自分の命は自分で守れるよう、日ごろから意識を高めていきましょう。

最初に行われた女子の部では、1区、2区とレースが進むにつれ、どんどん順位を上げていきました。続いて行われた男子の部では、女子の勢いそのままに、滑川中学校史上最高の3位という素晴らしい成績を収めました。友好レースでも3位になりました。一生懸命に駆ける選手のみんさんの姿に感動しました。夏休みからの練習の成果が十分に発揮されましたね。ご苦労様でした。
男子は11月23日に行われる北信越大会に出場します。今回以上の結果を出せるよう、精一杯頑張りましょう!
<結果>
女子の部 25位 男子の部 3位 友好 3位
区間賞 4区1位 山岡龍希(3年) 6区1位 安達京磨(2年)3区3位 唐島田遼(1年)
