全体応援練習4日目です

団全体での応援練習も4日目になりました。

どの団も人文字をきれいに見せることに力を入れています。暑い中、リーダーの声に合わせてがんばっています。

明日は予行練習、本番まで応援練習はあと2回。いよいよ仕上げに入ります。

p1020281-2

カテゴリー: 令和5年度 |

1学年だよりを配布しました

1学年のたより(9月号)を配布しました。たよりのページをご覧ください。

カテゴリー: 令和5年度 |

2学期の始業式を行いました

今日、9月3日は2学期の始業式でした。

8月30日、31日を全校登校日とし、体育大会の練習を行っていましたが、今日から2学期の活動が始まりました。

校長先生からは「2学期は、みんなで心を合わせて一つのことをやっていく体育大会や合唱コンクールがある。力を発揮してほしい。」等の話がありました。また、生徒指導主事からは2学期の目標として「いじめのない学校を目指そう」と呼びかけがありました。その後、北信越大会で活躍した水泳部の受賞披露も行いました。

体育大会の練習は、どの団も団長を中心として力を合わせて取り組んでいます。少しずつみんなの心が一つになってきています。体育大会本番が楽しみです。

カテゴリー: 令和5年度 |

育成会「挨拶運動」の日でした

2学期の始業式に合わせて、育成会(PTA)の方々による挨拶運動が行われました。育成会の挨拶運動は今年度2回目になります。保護者の方々のさわやかな挨拶に元気に答える生徒も多かったです。

元気な挨拶からスタートした2学期、暑さに負けずがんばっていくことと思います。

育成会のみなさんありがとうございました。

カテゴリー: 令和5年度 |

富山サンダーバーズカギかけキャンペーン・野球教室が開催されました

8月28日(火)に富山サンダーバーズの太陽捕手と元気投手をお迎えして「カギかけキャンペーン・野球教室」を開催しました。

まず、本校野球部員1・2年生が選手紹介とこの事業の趣旨を聴きました。

その後、市内のショッピングセンターで、太陽選手と元気選手、滑川警察署や防犯協会の方々、そして野球部1年生が車や自転車のカギかけの呼びかけとチラシの配布をしました。呼びかけには滑川市のイメージキャラクター「キラリン」も参加しました。

その後、学校へ戻り、2人の選手から野球部1・2年生に野球の指導をしていただき、最後にカギかけの誓いをし、終了しました。

カテゴリー: 令和5年度 |