日別アーカイブ: 2020年4月10日

学校休校に伴うご協力とお願い(滑川市PTA連合会より)

                               令和2年4月9日
各位PTA会員の皆様                
                               滑川市PTA連合会
                                会長 大橋  央

            学校休校に伴うご協力とお願い

 陽春の候 皆様におかれましては、ご健勝のこととおよろこび申しあげます。
 日頃より、本会の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
 この度、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、4月13日(月)から4月24日(金)まで、滑川市内小中学校の臨時休校が決定しました。現在、近隣の市からも、新型コロナウイルスの感染者が出るなど、感染拡大のリスクが高まっています。滑川市では、児童生徒の安全を第一に考えられており、保護者の皆様には、ご足労も多いことと思いますが、ご協力をいただきたいと考えております。
 さて、今回の休校では、共働きの家庭が多いことから、学童保育等を利用されることがあるかと思います。また、昼食の準備など家庭への負担は大きいものと考えております。滑川市では、最大限の家庭支援をしていかれますが、学童保育等を多くの児童が利用することは、密集・密着を生み出すなど、逆に、感染のリスクを高めることにもつながります。
 そこで、ご近所同士、交代で、2〜3人程度の児童の面倒を見るなど、児童生徒の家庭での過ごし方も、感染リスクを下げる工夫をしてください。
 さらに、不要不急の外出はさけ、感染防止の徹底をお願い致します。
 保護者の皆様には、不安な毎日をおくられていると思いますが、今こそ、全員の協力で、この新型コロナの拡大を止め、平穏な日常を過ごせるように頑張りましょう。

カテゴリー: 令和2年度 |

臨時休業のお知らせ(滑川市教育委員会より)

                             令和2年4月10日
保護者 各位
                             滑川市教育委員会

              臨時休業のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の感染予防に努め、感染拡大を防止するため、市立小学校及び中学校において、 4月13日(月)から4月24日(金)までの間、臨時休業を実施します。

臨時休業期間中は、次のことに留意され、感染防止等に努めてくださいますようお願いいたします。

                  記
   
1 感染防止のため不要不急の外出を避け、家庭で過ごしてください。やむを得ず外出する場合は、密閉・密集・ 密接の場を避け、「こまめな手洗い」「マスクの着用」等、感染防止に努めてください。

2 免疫力を高めるため、「十分な睡眠」「バランスのよい食事」など規則正しい生活を心がけてください。

3 保護者が不在で、お子さんだけで日中を過ごす場合は、施錠や火の取扱い等にも気を付けるよう、お子さんに ご指導ください。

4 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合や、強いだるさや息苦しさを感じる場合は、すみやかに帰国者・接触者相談センター(472-0637・ 中部厚生センター)と学校に連絡してください。

5 児童生徒及び家族について、新型コロナウイルスの感染者又は濃厚接触者と特定された場合は、家庭から学校に連絡してください。

※今後の感染状況等により、対応が変更となる場合があります。その際は、学校から連絡します。
※臨時休業中の学校からの連絡については、学校ホームページ、緊急メール等で行いますので、ご確認ください。必要に応じて担任等から連絡します。

カテゴリー: 令和2年度 |

新型コロナウイルスによる臨時休業について

令和2年4月10日

保護者 各位

滑川市立滑川中学校
校長 東城 浩一

新型コロナウイルスによる臨時休業について(ご案内)

陽春の候 保護者の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申しあげます。
日頃より、本校教育活動にご理解とご協力をいただき、厚くお礼申しあげます。
さて、本市教育委員会より4月13日(月)から4月24日(金)まで臨時休業のお知らせが出ました。生徒の安全を第一に考え、感染拡大防止の観点から出された、本市教育委員会の留意事項に、ご理解とご協力をお願いします。
また、臨時休業中の過ごし方や連絡方法など下記のようにいたしますので、保護者の皆様にはご足労をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。

1 臨時休業の期間  4月13日(月)~4月24日(金)
※部活動の中止は4月9日(木)から4月26日(日)まで

2 休校中の過ごし方について
(1)毎朝、家庭において健康状態を確かめ、検温をお願いします。
(2)不要不急の外出は控え、人が集まる場所等へ行かないなど、自宅で過ごすように
ご指導をお願いします。
(3)感染防止のため、こまめな手洗いや咳エチケットを守るよう、ご指導をお願いします。

3 家庭学習について
(1)学習記録をつけ、各自で計画的な学習をすすめるよう、ご指導をお願いします。
※学習記録は、保護者が見て検印をしてください。
(2)課題は学校再開時に提出をさせてください。

4 学校の再開や臨時休業の期間の変更、緊急事項等の連絡方法について
(1)緊急時には、連絡網による電話連絡を行います。電話に出ることができるよう、
ご指導とご配慮をお願いします。
(2)変更や連絡事項があれば、ホームページへの掲載を行います。ホームページの確
認をお願いします。
(3)緊急安全メールによるお知らせを行います。
※現在登録されていな方は、お早目の登録をお願いします。
・上記3つの方法によりお知らせを行いますが、(1)が生徒の安全確認や現状を
知るうえで一番の方法と考えます。そのため、ご面倒をおかけしますが、できる
だけ電話に出ていただき、急な変更にも対応できるよう、ご協力とご指導の程を
お願いします。

5 その他
次の時は学校及び中部厚生センター(℡472‐0637)へ連絡をお願いします。
①かぜの症状や、37.5度以上の発熱が4日以上続く場合
②倦怠感(強いだるさ)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
③新型コロナウイルスに感染又は濃厚接触者と特定された場合

カテゴリー: 令和2年度 |