合唱練習

毎日、朝の10分間を使って合唱練習を行っています。練習にも慣れてきて、効率よく進めています。今日は各学級の合唱スローガンを紹介します。31日(土)に向けて、心を一つにして美しいハーモニーを創ってほしいです。

《1学年》

《2学年》

《3学年》

 

カテゴリー: 令和5年度 |

2年金沢校外学習

10月7日(水)、「いしかわを学ぼう」「 いろいろな人にあいさつをしよう  信じ合える仲間を作ろう  かっこいい姿を見せよう  忘れられない最高の思い出にしよう」のスローガンのもと2学年の金沢校外学習が実施されました。これには仲間と様々な困難を乗り越えて、校外学習を大成功させ滑中を引っ張っていく存在になれるよう、大きく成長しよう!という思いが込められています。
新型コロナウイルス対策として、バスの座席の間隔を開けたて座ったり、アルコールシートによる手指消毒の徹底をしたりしています。天候にも恵まれ、生徒は兼六園、ひがし茶野街、金沢21世紀美術館等を見学し、金沢の歴史と文化に触れてきます。
今日の活動の成果を明日からの学校生活に生かしてほしいです。

《出発式》

《班別活動開始》

《班別活動2》

《帰校式》

カテゴリー: 令和5年度 |

1年高山校外学習

10月6日(火)、「いざ高山へ! 高山の魅力を感じ、仲間との絆を深めよう」をスローガンとして1学年の校外学習が行われました。天候にも恵まれ、高山では日差しがあり汗ばむほどでした。高山では班で立てた計画に沿って行動し、高山陣屋、夢工場飛騨、飛騨国分寺、高山昭和館、古い町並みなどを巡りました。新型コロナウイルスの影響もあり、昼食はお弁当でしたが班の仲間と一緒に楽しそうに食べていました。活動が時間通り進まなかったり、休館している施設があったりして予定が変わった班もありましたが、時間やルール・マナーを守って行動できたところが大変よかったです。校外学習で学んだ事を明日からの学校生活に生かしてほしいです。

《出発式》

《班別活動》

カテゴリー: 令和5年度 |

「2年生理科 予習授業動画」

「2年生理科で行われる授業の予習動画をアップします。

2年生のみなさんは、この授業で予習をし、来週の理科の授業に臨んでください」 。

https://youtu.be/p5RW5bYwAWQ

カテゴリー: 令和5年度 |

1・2年生合唱練習10月2日

今日から、1・2年生の合唱練習も始まりました。密を避けるために、各教室のみならず玄関や中庭も使って練習しています。1年生は、まだ慣れない様子もみられますが、パートリーダーを中心に頑張っています。これからの取組が楽しみです。

《1年生》

《2年生》

カテゴリー: 令和5年度 |