令和2年度 1学期始業式

令和2年度が始まりました。昨年度末からの新型コロナウイルスの感染防止のため、マスクを着用し、間隔をあけて式を行いました。
東城校長先生は式辞の中で、昨年度の「3つのC」に代わり、新たに次の「3つのT」のお話をされました。
①「Think」・・・考える、思う、熟考するという意味
②「Team」・・・チーム、組という意味
③「Try」・・・試す、やってみる、挑戦するの意味

これには、大事なことをする前に、一旦立ち止まって自分でよく考えること。チームや学級の中で思いやりをもって生活してほしいこと。失敗を恐れずに何事にも挑戦してほしいという校長先生の願いが込められています。
明日は入学式です。新入生が滑川中学校の仲間入りをします。2年生は中堅学年として、3年生は最高学年として新入生のよき手本、よき先輩として、活躍してくれることを期待しています。
保護者の皆様には、今年度も滑川中学校の教育活動に対して、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 令和5年度 |

新3年生への連絡

「4月6日(月)・7日(火)の日程変更・追加連絡」

4月6日(月)
① 集会歌声委員会生徒の皆さんは、体育館準備のため、7時50分までに登校してください。
② 終学活後(12時15分~)、体育館部活動生徒と旧2年3組の女子の皆さんで、体育館の幕つりを行いますので
協力をお願いします。

4月7日(火)
「春休みのしおり」には、入学式の後片付けをする(昼食を持参して)予定でしたが、終学活後、生徒会執行部本部役員以外は、昼食なしで速やかに下校することになりました。
そのため、生徒会執行部本部役員の生徒のみ、昼食を持参してください。
式場の後片付けは、8日(水)の1限目に、新3年生全員で行います。

以上、よろしくお願いします。

カテゴリー: 令和5年度 |

部活動再開(3月25日(水)~)

3月25日(水)から部活動が再開されます。本日、生徒には部活動計画表を配布しましたのでご覧ください。

カテゴリー: 令和5年度 |

令和元年度修了

3月17日(火)から、短期間でしたが授業と給食を再開することができました。新型コロナウイルスの影響により修了式を行うことはできまんせんでしたが、生徒は担任の先生から一人一人修了証を受け取り、温かい励ましの言葉をかけてもらっていました。これにより今年度の全課程を修了したことになります。
各教室では東城校長先生からの言葉が読み上げられました。その中で、元プロテニスプレーヤーの松岡修造さんの言葉が2つ紹介されました。1つ目は「勝ち負けなんか、ちっぽけなこと。大事なことは、本気だったかどうかだ!」という言葉です。これは授業や受検勉強、部活動で本気を出して取り組むことが大切だという言葉です。
2つ目は、「「やってられないよ」と思ったとき、「でも俺、がんばっているよな」とつぶやいてみてください。「がんばっている私って、結構いいな」と、自分を好きになってください。その方が生きやすくなるとは思いませんか?」の言葉です。誰でもうまくいかないことや悩むこともあると思います。そんなときでも自分をほめて、励まし、気分を変えて、またがんばろうという言葉です。校長先生はこの2つの言葉を胸に、来年度もがんばってほしいとメッセージを述べられました。
この1年間の生徒の活躍はすばらしく、体育大会や文化祭・合唱コンクール、予餞会の取組を通して大いに成長しました。4月から、2年生は最高学年に、1年生は中堅学年として滑川中学校の伝統を引き継いで頑張ってくれることを期待しています。
また、保護者の皆様、地域の皆様にはこの1年間、本校教育に対して多大なご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。今後とも本校教育活動にご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

〈大掃除の様子〉

〈学活1年生〉

〈学活2年生〉

 

カテゴリー: 令和5年度 |

3月17日(火)の時間割

3月17日(火)の時間割です。持ち物の確認をお願いします。
下校完了は12時40分の予定です。

※持ち物
①筆記用具 ②学活ノート ③学習道具(時間割にある教科の持ち物)
④マスク  ⑤ハンカチ、ティッシュ

1限 2限 3限 4限
1年1組  英語 美術 国語 数学
1年2組  数学 国語 理科 社会
1年3組  数学 理科 英語 国語
1年4組  国語 英語 数学 理科
1年5組  理科 数学 国語 英語
1年6組  理科 国語 英語 技術
わかば級  理科 数学 国語 英語

2年1組  数学 英語 国語 理科
2年2組  英語 数学 理科 社会
2年3組  国語 理科 英語 英語
2年4組  理科 社会 技術 家庭
2年5組  社会 技術 家庭 英語
あおぞら級 社会 理科 数学 国語

カテゴリー: 令和5年度 |