令和元年度 修学旅行No,10

待ちに待ったUSJです。
サングラスや被り物を身に付け、全力で楽しんでいました。待ち時間も1時間以内のものばかりで、いっぱいの笑顔と優しさが見られました。

カテゴリー: 令和5年度 |

令和元年度 修学旅行No,9

1組はキューピー工場でドレッシングの製造ラインを見学しました。ドレッシングの試食はどれも美味しく、野菜の素材を見事に引き立ててくれるものでした。また、社訓である楽業偕悦(らくぎょうかいえつ。志を同じくする者が苦労の末喜びを共にし、仕事を楽しむ)は、私たちの学校生活にもつながる心得であると感じた生徒が多かったです。

4組はヤクルト兵庫三木工場を見学しました。
ヤクルトなどの飲料にどのような体によい成分が含まれているか、しっかり説明を聞き、どのように製造されているか、工場内を見学させていただきました。
自分たちが知っている飲み物、食べ物ですが、新しく知ることが多く、驚くことばかりでした。

カテゴリー: 令和5年度 |

令和元年度 修学旅行No,8

5月10日(金)
5組は森永乳業(株)神戸工場に行きました。
製造ラインの見学しました。製品を充填する際には特に気を付け、雑菌が入らないよう細心の注意を払って製造しているそうです。ほとんどが機械による流れ作業で、1分間に90個のカフェラッテが充填・包装されていました。

カテゴリー: 令和5年度 |

令和元年度 修学旅行No,7

2組と3組は企業見学で明治なるほどファクトリー大阪を訪問しました。
明治の企業理念について学び、実際に製品を作る過程を見学させてもらいました。
またギネスにも載ている、大きなチョコーレートの壁の前で記念撮影を行いました。その大きさにただ圧倒されていました。

次はいよいよユニバーサルスタジオです。みんなで楽しもう!

カテゴリー: 令和5年度 |

1学年 リレーカーニバル

汗ばむような天候の中、1学年のリレーカーニバルが行われました。
中学校での初めてのリレーカーニバルとあって、どのクラスもやる気満々でした。
練習の後、競技が行われました。入学してから1か月あまりが過ぎました。仲間を大きな声で応援し、クラスの団結力も一気に高まったようでした。

 

カテゴリー: 令和5年度 |