放射線についての授業

3年3組で、科学的な理解をすすめる放射線教育事業として、放射線の基礎的な知識を身に付ける授業が行われました。様々な器具を使って、放射線の性質や人体への影響、その利用方法等を学びました。遠路、来校していただいたエネルギー・環境理科教育推進研究所の榎本先生・瀬田先生、ありがとうございました。
dsc_2409 dsc_2414 dsc_2415 img_6547 img_6550

カテゴリー: 令和5年度 |

カギかけコンテスト授賞式

県警本部で「カギかけコンテスト」の授賞式が行われ、本校は優秀賞を受賞しました。今後も自転車の鍵かけ意識向上に努めていきたいと思います。目指せ、パーフェクト賞!

img_1229 img_1230 img_1231

カテゴリー: 令和5年度 |

第59回体育大会

素晴らしい秋空の下、第59回体育大会が行われました。スローガン通り、全校が一致団結し、熱戦に次ぐ熱戦で、会場は大いに盛り上がりました。閉会式では、どの生徒も「やりきったぞ」という充実した顔をしていました。結果は次の通りでした。
【結果】
競技の部 優勝:朱雀団 次勝:白虎団 応援の部 優勝:朱雀団 次勝:青龍団 努力賞:黄鶴団・白虎団 マスコット賞:朱雀団 取り組み賞:青龍団 新記録賞:選手制100m1年男子 道音 陸 選手制200m2年男子 川形 海斗
051a4308 051a4311 051a4315 051a4321 051a4325 051a4329 051a4337 051a4355 051a4457 051a4493 051a5071 051a5132 051a5213 051a5359 051a5372 051a5376 051a5393 051a5416 051a5461 051a5476 051a5521 051a5613 051a5633 051a5711 051a5754 051a5764  img_6478

カテゴリー: 令和5年度 |

体育大会を行います

予定通り、本日8時30分より、第59回体育大会を行います。皆様のご来校お待ちしております。

カテゴリー: 令和5年度 |

体育大会近づく

2学期が始まって1週間が過ぎました。残暑厳しい中、10日(土)に行われる体育大会の練習や準備をしてきました。今日は予行練習を予定しましたが、雨のため室内で団毎の練習を行いました。どの団もリーダーを中心に自主的に取り組んでいます。体育大会スローガン「熱戦~気持ち高まる戦いの幕開け~」通り、大いに盛り上がっています。当日が楽しみです。10日(土)は午前6時頃に開催の決定を行います。開催の場合は、このHPと午前6時35分頃に花火を打ち上げてお知らせします。雨天の場合は順延します。入場行進開始は午前8時30分を予定しています。多数のご来校をお待ちしております。
◎体育大会のプログラムはこちらから→第59回体育大会プログラム
dsc00149 dsc00151 dsc00155 dsc00157

カテゴリー: 令和5年度 |