育成会講演会を行います

保護者と3学年生徒を対象とした育成会講演会を下記のとおり行います。ぜひご参加ください。

1 日 時  平成27年1月10日(土)10:00から11:00
2 場 所  2階オープンスペース(変更しました。暖かい服装でご来校ください。)
3 演 題  大人への助走 -15歳のチャレンジ-
4 講 師  尾 山 敦 子 氏(コスモ生涯学習アカデミー主宰)
5 内 容
Ⅰ 私は何のために勉強するのだろうか?
Ⅱ 私のミッションは何だろうか?
Ⅲ 私にできること、しなければならないこと
Ⅳ 自分を大切にしよう

カテゴリー: 令和5年度 |

あけましておめでとうございます

2015年がスタートしました。今日は多くの部活動が熱心に
活動していました。活動後、除雪やトイレ掃除、椅子の足に付ける軍手の作成などの奉仕活動をしている部もありました。
昨年よりさらに輝ける学校となるように、生徒と職員が一同となって頑張っていきます。今年もよろしくお願いします。

DSC_0081    DSC_0083
DSC_0085 DSC_0088

カテゴリー: 令和5年度 |

離任式・終業式

80日間の2学期が終了しました。
離任式がありました。2学期をもって、鏑木先生、瀧先生のお二人の先生とお別れすることになりました。先生方、今日まで本当にありがとうございました。
終業式では、校長先生から「困難は解決策を連れてくる。困難から逃げ出すことなく、立ち向かっていってほしい」というお話をいただきました。冬休み、そして3学期と様々な困難が待っていると思います。生徒の皆さんはこれらから決して逃げることなく、解決策を手にしてほしいと思います。
冬休みはあわただしいと思いますが、充実した時間を過ごしてください。
生徒のみなさん、保護者の皆様、よいお年をお迎えください。

DSC_0049 DSC_0056
DSC_0057 DSC_0058

カテゴリー: 令和5年度 |

頭に良い食事

給食センターから千代先生が来校され、受験を控えた三年生に「食の大切さ」について話されました。食事と学習は綿密な関係があります。注意しましょう。
〈頭に良い食べ物〉
・DHAを多く含む魚→記憶力・学習能力のアップ
・大豆、卵→頭の回転を良くして、記録力アップ
・ビタミン類→疲労回復・ストレス解消
〈受験期の食事〉
・朝ごはんを食べる。
・風邪に予防にビタミン類を。
・家族と一緒に食べる。

IMG_2909 IMG_2915

カテゴリー: 令和5年度 |

書き初め練習

今日は5回目の土曜授業実施日でした。
国語の授業では、書き初め練習が始まっています。お手本のように上手に
書けるでしょうか?精一杯頑張りましょう!

DSC_0044 DSC_0046

カテゴリー: 令和5年度 |