積雪及び積雪のため、今後、2学期中(12月中)の自転車での通学を禁止します。
保護者の自家用車で送迎される場合は、校舎の海側の駐車場で乗降して下さい。
滑川市立滑川中学校

カウント開始日 2017.5.16
- 580299総閲覧数:
- 136今日の閲覧数:
- 195昨日の閲覧数:
- 135一日あたりの訪問者数:
カテゴリー
-
最近の投稿
月別アーカイブ
積雪及び積雪のため、今後、2学期中(12月中)の自転車での通学を禁止します。
保護者の自家用車で送迎される場合は、校舎の海側の駐車場で乗降して下さい。
いよいよ、新生徒会執行部が発足しました。旧執行部が作った
新たな伝統を受け継ぎつつ、それを発展させることで、滑中を
さらに素敵な学校にしていってほしいと思います。
旧執行部の皆さん、これまで本当にお疲れ様でした。


今回は、不審者対応の避難訓練を行いました。警察の方に協力をしていただき、
実際に不審者に対応する訓練ができました。
生徒は、不審者の予想外の行動に驚いていました。
緊急時も、みんなで協力して、慌てず行動しましょう。


12月7日(日)に滑川消防署で行われた、育成会主催のAED講習会に生徒・教師25名が参加しました。心臓マッサージや人工呼吸、AEDの使用等の心肺蘇生法の必要性とその方法をDVDで視聴した後、消防署員の方に教えていただきながら、参加者全員が実習をしました。
始めは不安そうにしていた生徒も、何度か練習をしたり他の人の様子を見たりしたことで自信をもって行うことができました。最後に修了証をもらった生徒たちは、2年生の3学期に保健体育科で行っている救命法の授業の際には、リーダーとしてがんばりたいと言っていました。
一人一人に丁寧に教えてくださった滑川消防署の方、機会をつくってくださった育成会の方、本当にありがとうございました。
