1年生のみなさんへ 山西先生と1年生の先生方からの応援メッセージと提出物についてのお知らせです。残念ながらDr.中瀬の簡単エクササイズはお休みです。それでは、最後まで読んでね。
滑川市立滑川中学校
カウント開始日 2017.5.16
- 564395総閲覧数:
- 88今日の閲覧数:
- 181昨日の閲覧数:
- 128一日あたりの訪問者数:
カテゴリー
-
最近の投稿
月別アーカイブ
1年生のみなさんへ 山西先生と1年生の先生方からの応援メッセージと提出物についてのお知らせです。残念ながらDr.中瀬の簡単エクササイズはお休みです。それでは、最後まで読んでね。
滑川市は小中学校の臨時休業が5月20日(水)まで延長されたところですが、4月27日と同様に5月7日(木)に教員が追加の課題を家庭訪問にてポストに入れるか玄関先に置いていきます。
○現在、取り組んでいる課題プリントについては、仕上がっているプリント類は5月7日(木)に集めます。ビニル袋に入れて、ポストに入れておくか玄関先に置いてください。
○問題集やワーク類は継続して課題となっているものもあるので、原則、集めません。
○課題については、各学年からのお知らせも合わせてご覧ください。詳しい内容が書かれています。
なお、課題について、質問や不明な点、心配なことがあれば遠慮せずに学校に連絡してください。よろしくお願いいたします。
☆1年生へのお知らせ
☆2年生へのお知らせ
☆3年生へのお知らせ
☆あおぞら級の皆さんへ
生徒のみなさん、体調はいかがですか。規則正しい生活を送っていますか。
長い休校となっています。少しでもみなさんによい刺激や変化になればと思い、以下のようなことを考えました。
2、3年生の皆さんは、
一学期の始業式で校長先生が話された「3T」を覚えていますか。
①Think(自分でよく考え)
②Team(チームを大切にし)
③Try(何事もやってみよう)
休校中に①~③まで自分なりに取り組んでみたことがあったら、生活計画表に記録してください(簡単に)。そして、おもしろい取組やすばらしい取組などがあったら、学校が再開になったときに、全校生徒のみなさんに紹介したいと思います。1年生の皆さんも自分でよく考えて、できることがあったら取り組んでください(ただし、②のチームとしては3密になるので、やめておきましょう)。
1年生のみなさんへ 山西先生と1学年の先生からのメッセージです。今日もためになる情報やDr.中瀬の簡単エクササイズなど、役に立つ情報満載です!!
なお、今日は1年生の先生方が1年生教室の窓ガラスを水洗いしていました。滑川中の窓ガラスは大きくて磨くのも大変なのですが、お陰でピカピカになりました。1年生の皆さんが今度学校に来るときは、きっと教室の中が明るく感じることでしょう。
前庭では、桜の次にハナミヅキが咲き始めました。